投稿日
tmY72
透明な試験管たて
- お悩み
普段50mLの試験管をよく使用するのですが、目盛りを読む際に試験管たて(ステンレス製)が邪魔で見えにくことがあります。
試験管たてが透明であれば目盛りが見やすくなると思います。
(添付写真の40mLぐらいのところに骨組みがあり、また試験管もモノによって目盛りの高さが若干異なるため、ちょうどサンプルを分注したりメスアップしたりするのが40mLでいつも色んな角度で見て煩わしい感じです)
投稿日
tmY72
普段50mLの試験管をよく使用するのですが、目盛りを読む際に試験管たて(ステンレス製)が邪魔で見えにくことがあります。
試験管たてが透明であれば目盛りが見やすくなると思います。
(添付写真の40mLぐらいのところに骨組みがあり、また試験管もモノによって目盛りの高さが若干異なるため、ちょうどサンプルを分注したりメスアップしたりするのが40mLでいつも色んな角度で見て煩わしい感じです)